top of page


ドンシャラリン ワクワクファミリーコンサート 開催されます
三井金属あげおコミュニティセンターにて8/3にパンぽこドーナッツによります「嵐を呼ぶ ドンシャラリンファミリーコンサート〜消えたドーナッツの謎〜」が開催されます! 毎年人気のファミリーコンサートで、とにかく多彩な4人のパーカッション奏者による大人も子供も楽しいコンサート。...
wa otono
5月25日読了時間: 1分


東京リャマ計画コンサートも無事終了しました
5/11に久喜総合文化会館小ホールにて開催された東京リャマ計画の「魅惑のアンデス”フォルクローレ”コンサート」が無事終了しました。 単独という形では初めてのホール公演にも関わらず、沢山のお客様にご来場いただいたこと、本当に感謝しております。...
wa otono
5月16日読了時間: 1分


QUENARPANコンサート満員御礼
4/27あげお富士住建ホール(上尾市文化センター)にてQUENARPAN(ケナルパン)のコンサートが開催されました。 1ヶ月前にはSold outの大好評、満員のお客様に囲まれ大盛り上がりのコンサートとなりました。 ケーナ、サンポーニャ、チャランゴ、アルパ、スティールパン、...
wa otono
5月14日読了時間: 1分


大阪市の学校にて東京リャマ計画が演奏させていただきました
2月5日、大阪市の小学校にてボリビアデイというイベントが開催され、東京リャマ計画が演奏で参加させていただきました。 音楽、食、文化...様々な観点からボリビアを知ってもらうといった内容。 ボリビア他民族国の駐日大使も出席され、メンバーとサプライズで踊っていただく場面も。...
wa otono
3月31日読了時間: 1分


東京リャマ計画ホール公演開催のお知らせ
音の輪オフィス所属の東京リャマ計画のコンサートが久喜総合文化会館にて開催されます! 東京リャマ計画はアンデス地方ボリビアの音楽を楽しくお届けするバンド、メンバーは武田耕平(ケーナ、サンポーニャ、ギター、ボーカル)、牧野翔(ケーナ、シーク、マラカス、ボーカル)、桑原健一(チャ...
wa otono
3月27日読了時間: 1分


QUENARPANコンサートが開催されます
音の輪オフィス所属のラテン音楽トリオQUENARPAN(ケナルパン)のコンサートが4/27(日)のお昼にあげお富士住建ホール(上尾市文化センター)にて開催されます。 ケナルパンは武田耕平(ケーナ、サンポーニャ、ギター、チャランゴ、ボーカル)、今村夏海(アルパ、ボーカル)、小...
wa otono
3月26日読了時間: 1分


神奈川県平塚市にて小学校公演開催しました
平塚市の小学校様より依頼いただきまして、キミとネでの芸術鑑賞会を開催させていただきました。 通常は2名編成なのですが、賑やかに豪華にということで、パーカッションに岡部量平さんも加えた3人編成での音楽鑑賞会となりました。 様々な音楽ジャンルを一度に楽しめる人気のデュオのキミと...
wa otono
2024年12月31日読了時間: 1分


武田耕平の母校にて芸術鑑賞会でした。
11/22は武田耕平の母校の創立50周年記念演奏会にお呼びいただきました。 50周年にふさわしい豪華なステージをということで、東京リャマ計画に加え、トロンボーンの山田翔一さん、マリンバ&スティールパンの小針彩菜さん、ドラムの岡部量平さんの3名をゲストに迎え7人編成のスペシャ...
wa otono
2024年11月28日読了時間: 1分


当団体所属の武田耕平がテレビ出演します
ソロ、キミとネ、東京リャマ計画様々なバンドで演奏している武田耕平がBSテレ東にて土曜日8:00から放送の音楽番組「おんがく交差点」に出演します。 落語家の春風亭小朝さんとバイオリンの大谷康子さんとのトークと演奏をお届けします。...
wa otono
2024年10月21日読了時間: 1分


パンぽこドーナッツコンサート
4/29に開催されたパンぽこドーナッツによる「ドンシャラリン わくわくファミリーコンサート」を見学させていただきました! パンぽこドーナッツは様々な打楽器で大人から子供まで楽しませる素敵な4人組です。 マリンバ、スティールパン、ドラムセット、サンバで使われる様々な楽器、歌、...
wa otono
2024年5月19日読了時間: 1分


マルチ楽器奏者デュオ「キミとネ」コンサートが無事終了しました
1月28日、当団体所属のデュオ「キミとネ」のコンサートが上尾市文化センター小ホールにて開催されました。 キミとネは、ケーナ、サンポーニャ、スティールパン、マリンバ、ギター、チャランゴ…まだまだ書ききれない沢山の楽器をこなし、それぞれの得意とするフォルクローレ、クラシック、カ...
wa otono
2024年1月29日読了時間: 1分
気になることは、お気軽にお問い合わせください!
ご予算、スケジュール、公演内容、どんなことでも問題ありません。
公演中など電話に出られない場合がございます。
その際は留守番電話を入れていただけると幸いです。
直接メールからのお問い合わせはこちら。
お問い合わせフォームからも受け付けております。
bottom of page

