top of page
様々な民族楽器を演奏する

キミとネ

ケーナ、サンポーニャ、ギター奏者と

マリンバ、スティールパン、ピアノ、鍵盤ハーモニカ奏者によるデュオ。

​2人なのにステージで見ることのできる

楽器は10種類近く。

​歌も交え、民族音楽からクラシック、ポップスまで様々なジャンルを楽しめる。

​基本編成2名〜

日本で一番勢いのあるフォルクローレバンド

東京リャマ計画

アンデス音楽、フォルクローレを演奏するバンド。

ケーナ、サンポーニャ、チャランゴ、ピアノ、歌でボリビアの音楽を中心にお届けする。

また踊りや地域の歴史、風土の話も交えながらステージを進行する。

​基本編成4名〜

日本唯一の組み合わせのラテントリオ

QUENARPAN(ケナルパン)

南米メキシコのハープ「アルパ」と、大型の木琴マリンバカリブ海生まれのドラム缶から出来た打楽器「スティールパン」、アンデスの笛「ケーナ」「サンポーニャ」奏者によるトリオ

​メキシコ、トリニダード・トバゴ、ボリビア...その他ラテンアメリカの曲を楽しくお届けする。

​基本編成3名〜

たくさんの打楽器を楽しく演奏する

ぱんぽこドーナッツ

様々なパーカッションで楽しむ【ぱんぽこドーナッツ】のコンサート「ドンシャラリン」!

大きな木琴のマリンバ、ドラム缶からできた不思議な楽器スティールパン、小型の鍵盤楽器や色んな太鼓、そして歌や読み聞かせ、ダンスも交え愉快なステージをお届けします。

もちろん、楽しいだけでなく実力派の3人だからこそ本格的な演奏も。

基本編成4名〜 

本格的なマリンバデュオ

こにこばデュオ

マリンバのデュオ。

2台のマリンバでお届けするクラシックから唱歌、対象者に合わせた日本のカバー曲まで。

マリンバの豊かな響き、超絶技巧、敢えて1台のマリンバの連弾で見せる見て楽しい曲も。

様々なマリンバの魅力をお楽しみください。

​基本編成2名〜 

日本を代表するケーナ奏者

武田耕平

ケーナ、サンポーニャ奏者

​フォルクローレ(南米民族音楽)

​アンデスの笛類をメインにボーカルも交え、ピアノまたはギターとのデュオ編成からお届けできる。

​基本編成2名〜大編成まで

スティールパン奏者でありマリンバ奏者

小針彩菜

マリンバ、スティールパン奏者

​クラシックの鍵盤打楽器マリンバと、カリブ島国トリニダード・トバゴのドラム缶からできた打楽器スティルパンを演奏。

​それぞれの楽器だけのステージから2つの楽器を交えたステージ等要望に応じてソロからお届けできる。

​基本編成2名〜大編成まで

​気になることは、お気軽にお問い合わせください!

​ご予算、スケジュール、公演内容、どんなことでも問題ありません。

​公演中など電話に出られない場合がございます。
​その際は留守番電話を入れていただけると幸いです。

​直接メールからのお問い合わせはこちら。

​お問い合わせフォームからも受け付けております。

bottom of page